五感を刺激するウマさ♪伊豆の原木しいたけ 800g【森野智】

伊豆の自然の中で育てられた肉厚原木しいたけ!
森野さんの原木しいたけは、静岡県東部に位置する伊豆市の山の中で作られます。2年間森林の中で天候にも負けず、森野さんの愛情で育てられ上げた肉厚で深い香りをもつ原木しいたけ!調理一つでどんな料理もおいしくなりますよ!ご賞味ください!
内容量・入数目安 | 原木しいたけ(静岡県伊豆市産)800g | ||
---|---|---|---|
発送目安 | 2~7日後 | 賞味期限 | 到着後、お早目にお召し上がりください。 |
発送方法 | 冷蔵便 | 保存方法 | 要冷蔵 |
販売元 | 森野智 | 発送時期 | 11月~3月 |
つくり手紹介

森野智さん
"しいたけ栽培発祥の地"とされている静岡県伊豆市に生まれ、高校卒業後は鳥取県に所在する「日本菌類専門学校」に進学。在学中には農家に90日間泊まり込んで栽培方法について学ぶ農家派遣実習を経験するなど、2年間椎茸について深く学んだ後、20歳から現在まで椎茸栽培を行っている。原木椎茸一筋、41年。1本1本に込める愛情は計り知れない。
商品の特徴
-
「かけるのは愛情だけ。」
天候に左右されやすい椎茸栽培。森野さんは約3haの敷地内で1年365日椎茸を愛情込めて育てあげ、年間で1トン半もの原木椎茸を生産されています。森野さんは「原木椎茸は本当においしい。もっとたくさんの方に知って欲しい。だからかけるのは愛情だけなんです。」とお話しされていました。原木椎茸一筋であるからこそ、1本1本に並々ならぬ熱い想いが込められています。
-
「2年越しの原木椎茸」
原木椎茸を作るために不可欠な仕事が「伐採」。なんと森野さんは1年間に2万本もの原木を切るんです。そして切った原木に菌を植え付けて2年間熟成させ、その後本伏せという工程を経て椎茸の発生を待ちます。「手塩にかけて育てる」とはまさにこのことですね…。
-
「肉厚、香り、色味全てが”おいしい”に。」
こちらの原木椎茸は料理一つで五感を刺激されます!特に一口目から食べ応えのある肉厚さ、調理した時のふんだんに広がる椎茸の香り、盛り付けた時に映える茶褐色は食欲を倍増させ、食事をより楽しむことができます。ちなみに森野さん家オススメの原木椎茸の食べ方は「カレーライス・フライ料理」とのことです!カレーはより奥深い味付けに、フライ料理は衣のサクサク感と椎茸の肉厚ジューシーさをおいしく感じられますよ。
ご注文
五感を刺激するウマさ♪伊豆の原木しいたけ 800g【森野智】
★今なら28pt獲得!
¥2,808(税込)
この商品についてのレビューREVIEW
-
しばやんさん
評価1評価2評価3評価4評価52021/12/17 11:51
とても肉厚でしいたけ自体も大きく、とても食べ応えがあり大満足です(^ ^) 大きい椎茸になると味が弱くなるかと思っていたんですがそんな事はなく、キノコ好きなら共感いただけるコリコリした食感に鼻と喉を通る風味は最高です! 800gとあったのですが想像していたよりも入っている量が多っかったので、しいたけステーキや椎茸の肉詰め、バター醤油炒め、チーズ乗せなどいろんな料理レシピで肉厚しいたけを堪能させていただきました。また購入させていただきます!!